1: 2019/02/22(金) 16:26:53.15 ID:lCY3WFsw0
第91回選抜高校野球大会に21世紀枠で初出場する石岡一に、男子に交じって練習に励む女子部員がいる。浜田芽里(めりい)選手(1年)だ。
日本高野連は女子の選手登録を認めておらず、甲子園ではベンチ入りできないが、浜田選手は「甲子園は憧れの夢舞台。ずっと行ってみたかった」とセンバツ開幕を心待ちにしている。
浜田さんは兄の虎太郎さん(20)と龍寿(りゅうじゅ)さん(18)がともに石岡一野球部OB。兄2人の影響を受け、小学1年の時から石岡市内の少年団で野球を始めた。
石岡市立八郷中学校でも唯一の女子部員として野球部に所属。昨春から石岡一の二塁手として汗を流す。
普段から打撃練習や守備練習などほとんど男子部員と同じメニューをこなしており、短距離ダッシュや体幹トレーニングなどにも取り組む。
野球を始めた頃から男子に交じって練習してきた。だが、高校に入学してから「腕力や走力に差を感じるようになってきた」と体格差を実感することが増えてきた。
ランニングで集団の後方になってしまうこともあるが、「負けず嫌い」と自負する性格もあり「野球を辞めたい」と思ったことはないという。
男子との体格差を埋めるため、補食や筋力強化にも積極的に取り組み、練習が終わった後も、自宅近くで兄からノックを受けて守備練習に励む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000001-senbatsul-base
日本高野連は女子の選手登録を認めておらず、甲子園ではベンチ入りできないが、浜田選手は「甲子園は憧れの夢舞台。ずっと行ってみたかった」とセンバツ開幕を心待ちにしている。
浜田さんは兄の虎太郎さん(20)と龍寿(りゅうじゅ)さん(18)がともに石岡一野球部OB。兄2人の影響を受け、小学1年の時から石岡市内の少年団で野球を始めた。
石岡市立八郷中学校でも唯一の女子部員として野球部に所属。昨春から石岡一の二塁手として汗を流す。
普段から打撃練習や守備練習などほとんど男子部員と同じメニューをこなしており、短距離ダッシュや体幹トレーニングなどにも取り組む。
野球を始めた頃から男子に交じって練習してきた。だが、高校に入学してから「腕力や走力に差を感じるようになってきた」と体格差を実感することが増えてきた。
ランニングで集団の後方になってしまうこともあるが、「負けず嫌い」と自負する性格もあり「野球を辞めたい」と思ったことはないという。
男子との体格差を埋めるため、補食や筋力強化にも積極的に取り組み、練習が終わった後も、自宅近くで兄からノックを受けて守備練習に励む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000001-senbatsul-base
人気ブログランキング
人気ブログランキング
3: 2019/02/22(金) 16:27:47.42 ID:lCY3WFsw0
前向きな姿勢に川井政平監督(44)も「本当に野球が好きで、向上心が強く何事にも手を抜かない選手。男子部員も見習うべき点がある」と評価する。
「女子プロ野球選手になる」との目標に向かって努力する浜田選手は「つらいときもあるけれど、みんなのおかげでここまでやってこられた。テレビで見てきた甲子園にいけるなんてうれしい」と話し、笑顔で額の汗を拭った。
「女子プロ野球選手になる」との目標に向かって努力する浜田選手は「つらいときもあるけれど、みんなのおかげでここまでやってこられた。テレビで見てきた甲子園にいけるなんてうれしい」と話し、笑顔で額の汗を拭った。
4: 2019/02/22(金) 16:28:03.02 ID:Eol06sSba
ええやん
三塁守ってそう
三塁守ってそう
5: 2019/02/22(金) 16:28:12.64 ID:Go730oXfd
つーか、高野連はいい加減女子選手認めろや
18: 2019/02/22(金) 16:31:06.78 ID:8wa3DCbQ0
ヴォェッ!!
19: 2019/02/22(金) 16:31:08.52 ID:ZtlcJN7Z0
長男は連れ子か
21: 2019/02/22(金) 16:31:33.44 ID:kPBc7AS90
夏の甲子園の入場行進の時のプラカード持つのが女に限定されてる方が差別やろ
なんの理由もないやん
なんの理由もないやん
25: 2019/02/22(金) 16:31:47.82 ID:Go730oXfd
ほんま高野連解体してほしいわ
26: 2019/02/22(金) 16:31:52.33 ID:4N7tdMBVd
女子野球部がある学校に行けばよかった
27: 2019/02/22(金) 16:32:18.14 ID:ZOuRqI5X0
めりめりめぃ!!
28: 2019/02/22(金) 16:32:21.33 ID:7ibnZ3R5d
認めたらやきう終わるで
31: 2019/02/22(金) 16:32:52.50 ID:zWhOVFI20
名前負け
40: 2019/02/22(金) 16:34:51.23 ID:Go730oXfd
女子の大会には甲子園を使えないよう圧力
41: 2019/02/22(金) 16:35:02.80 ID:s3fQKk/u0
女子の大会を盛り上げようと頑張ってる女子野球の選手からしたら余計なお世話やろなあ
48: 2019/02/22(金) 16:36:23.79 ID:QnOpoP4T0
女子サッカーとかピッチもう少し小さくしたらええのにって思うわ
52: 2019/02/22(金) 16:37:21.45 ID:R/hVhIi/0
ソフト部はいればいいのになんで意地はって野球部に入るんやろな
58: 2019/02/22(金) 16:38:15.38 ID:ti9E4IAhr
メリーさん
61: 2019/02/22(金) 16:38:47.61 ID:qWJIyH9K0
めりいで草
69: 2019/02/22(金) 16:41:25.34 ID:inqRLGtqd
メリィ…
72: 2019/02/22(金) 16:41:55.18 ID:7cy0YRc/d
割りとマジでこれからの少子化時代サッカー野球は男女混合認めたほうがええで
79: 2019/02/22(金) 16:43:23.56 ID:KhmRP6tK0
去年だか一昨年だかのジュニアトーナメントで結構速い球投げる女の子おったな
81: 2019/02/22(金) 16:43:56.00 ID:QId1eZOt0
人数足りなくて帰宅部に出てもらってるようなところなら女子認めてもええんちゃう
そんな高校に女子部員おらんやろけど
そんな高校に女子部員おらんやろけど
84: 2019/02/22(金) 16:44:04.82 ID:mEAiPbRb0
岩本大地くん楽しみや
88: 2019/02/22(金) 16:44:47.26 ID:rvIl0d1S0
女子硬式野球って別会場で10年以上開催してるのに
誰もしらないという事実
誰もしらないという事実
90: 2019/02/22(金) 16:44:49.90 ID:N/hRQ8Tya
もし男女混合になったら今まで女だけでソフトボールやってきた層が野球に流れて男と戦わなあかんようになるから女が一番損するで
人気ブログランキング 転載元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550820413/0-